診療時間

テニス肘・ゴルフ肘

こんな症状でお悩みではありませんか

  • テニスを始めたら、手首や肘が痛くなってしまった
  • ラケットを振ると肘が痛い
  • ラケットのガットが硬くて、肘が痛くなる
  • ゴルフのスイングで肘が痛む
  • ステロイド注射で炎症を抑えているが、なかなかよくならない

テニス肘・ゴルフ肘とは?|世田谷区 ムーヴアクショングループ

一般的にテニス肘・ゴルフ肘という言い方をしますが、正式名称は、それぞれ「上腕骨外側上顆炎」と「上腕骨内側上顆炎」です。

つまり、テニス肘とゴルフ肘では、負荷がかかる部位が肘の外側と内側で違い、各々炎症が出て痛むのです。

テニス肘(上腕骨外側上顆炎)は、片手でのバックハンドによって起こることが多く、バトミントンや卓球、手首を使う頻度が高い調理師などにも見られます。

ボールを打つ動作を繰り返すと、手首から肘にかけて強い衝撃が伝わり、腱が炎症を起こして痛むようになります。

一方、ゴルフ肘(上腕骨内側上顆炎)は、無理なスイング時の姿勢が原因のことが多いです。

テニスでも、トップスピンのフォアハンドにより、上腕骨内側上顆炎になることもあります。

肘の内側の腱が、度重なる疲労を受けることにより発症します。

腱は、加齢の影響を受けやすいので、中高年層ではテニス肘・ゴルフ肘になる方が多く見受けられます。

テニス肘・ゴルフ肘の原因とは?|世田谷区 ムーヴアクショングループ

テニス肘もゴルフ肘も、痛みが出ている肘にばかり注目してしまいがちですが、じっさいには患部以外に問題があるのです。

つまり、「使いすぎ」による問題や、「打つときに手首の固定ができていない」ことや「ラケットの正しい位置でボールを打っていない」ことなどのフォーム上の問題です。

これ以外には、筋力が加齢によって下がってしまったことや、身体が硬くてスイングがうまく行っていないなどの身体面にも課題があります。

テニスでもゴルフでも、体幹がしなやかで安定しており、ボールを打ったときの衝撃を受け止められることが重要になってきます。

体幹部分のインナーマッスルが力不足だと、手や手首にばかり負担がかかり、炎症が起きて痛くなるのですね。

当院の施術方針|世田谷区 ムーヴアクショングループ

  • 多くの専門家から推薦を受けています

テニスやゴルフで肘を痛めたとき、一時的に冷やしたり湿布をしたりするでしょうが、これだとすぐに症状がぶり返します。

じっさいに痛みが出ているのは肘だとしても、根本的な原因が体幹の筋力不足や姿勢の悪さにあるからです。

そういうわけで、世田谷区のゼロスポ鍼灸・整骨院グループでは、肘の痛みだけに注目するのではなくて、全身を調整して、テニス肘やゴルフ肘を繰り返さないように治療します。

患者さんが来院されると、スポーツ時の姿勢や、身体のどこに負荷がかかっているかを詳細に検査します。

そして、ひとりひとりに合った施術プログラムを考え、骨格や骨盤から矯正します。

もちろん、筋肉を柔らかくして肘の痛みを改善することもいたしますし、ソフトな矯正ですので、不安にならなくて大丈夫です。

スポーツ時に正しいフォームでプレイ出来るように調整することで、より身体に負担がかからない状態で技術の向上を目指せます。

世田谷区のゼロスポ鍼灸・整骨院グループなら、「テニスやゴルフを心から楽しみたい!」というあなたの願いをサポートすることができます。

ぜひ一度ご相談ください。

お問い合わせ

  • ゼロスポ鍼灸・整骨院 喜多見
  • LINE

診療時間

住所
〒157-0067
東京都世田谷区喜多見9丁目2-35
アクセス
小田原線「喜多見駅」徒歩0分

HOME

アクセス・料金

よくある質問

患者様の声

施術メニュー

症状別メニュー【全身】

症状別メニュー【頚部・肩】

症状別メニュー【腰】

交通事故メニュー

  • スタッフブログ
  • Instagram

会社概要

プライバシーポリシー

  • 交通事故専門チームを擁する弁護士法人PRESIDENT

各グループ院のご紹介