診療時間

月経前症候群(PMS)

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 生理の二週間前くらいから眠くて仕方がなくなり、仕事や家事もままならなくなる
  • 仕事や家事のやる気が出なくて困る
  • 下腹部痛・だるさ・吐き気などいろいろな症状が出る
  • 胸が張って痛む
  • 下痢や便秘に悩んでいる
  • イライラや急に悲しくなるなど、不安定な精神状態になる
  • なるべく薬は飲みたくない

一般的な生理前症候群 PMSの原因|世田谷区 ムーヴアクショングループ

女性ホルモンの変化によって、毎月の生理はコントロールされています。

生理の前になると、女性ホルモンの一種である「黄体ホルモン」が一気に増加します。

黄体ホルモンは、受精にそなえて子宮粘膜を厚くしたり、乳汁の分泌を促進したりする役割がありますが、受精が成立しなかった場合には、急激に減少して生理が起こります。

月経前症候群は、この黄体ホルモンの急激な変化を、身体がホルモンバランスの乱れだと認識してしまうことで、自律神経まで機能低下して起きてしまうといわれています。

自律神経は、自分の意識とは関係なくはたらいている神経で、身体が正常に機能するために日夜頑張っているのですが、自律神経が乱れることで、さまざまな不調を感じることになります。

自律神経の乱れによって、精神的に不安定になったり、生理前に頭痛がよく起きたり、便秘・下痢・吐き気などの原因になるのです。

また、黄体ホルモンは、水分を身体にためようとする作用があるため、むくみが出るケースもあります。

このように、月経前に起こるいろいろな身体の不調のことを、月経前症候群(PMS)と呼んでいるのです。

人によって症状もさまざまですし、複数の症状が出たり、不調の強さも個人差が大きかったりします。

いろいろ辛い症状が出るけれども、生理が始まると落ち着くという女性は多いはずです。

自律神経の乱れ以外にも、ストレスや甲状腺の機能低下、副腎皮質の機能不全、バランスの悪い食生活などが原因といわれています。

一般的な「月経前症候群(PMS)」の対処法は?|世田谷区 ムーヴアクショングループ

月経前症候群で婦人科などにかかると、「低用量ピル」「ビタミン剤」「抗うつ剤・抗不安剤」「痛み止め」などを処方されます。

また、子宮筋腫などがベースになっている月経前症候群の場合には、子宮筋腫の治療が先になってきます。

月経前症候群は、毎月の生理に合わせて繰り返すので、なかなか厄介ですね。

いったんは治まっても、「ああ、今月もまたか…」という感じでしょう。

ですから、根本的な解決を望む人は多いでしょうね。

当院の生理前症候群の施術方法|世田谷区 ムーヴアクショングループ

  • 多くの専門家から推薦を受けています

PMSを根本的に治したいと感じる方は、ぜひ当院の施術を受けてみてください。

当院では、以下の2つの施術を中心に行っていきます。

1.鍼灸治療……鍼灸治療は、WHOが正式に効果があると認めています。

「生理痛」「生理不順」「冷え性」などの女性特有の身体の不調に対する効能は、WHOのお墨付きなのです。

当院では、東洋医学的なアプローチによって、全身の血行促進・自律神経のバランスの調整・自己治癒能力の向上を図っていきます。

また、お灸で温めることで、冷え(とくに下肢)を改善していきます。

2.ゼロ整体……当院オリジナルのゼロ整体で、骨格バランスや骨盤のゆがみを矯正していきます。

まずは、日常生活でよく使う筋肉や普段の暮らしぶりについてお話しを伺い、姿勢を検査します。

全身のゆがみを目で見て分かるようにし、関節に余分な負担を与えずに中枢神経にアプローチし、自律神経のバランスを整えていきます。

腹部・腰のツボを刺激することで不快な症状を緩和し、硬くなった筋肉・筋膜をほぐして血行を促進します。

さらに、骨格バランスや骨盤の矯正をすることで、PMSの症状を繰り返さないようにしていくのです。

東洋医学と、西洋医学的アプローチのゼロ整体の両面からの施術をすることによって、相乗効果があるのです。

月経前症候群は、身体症状だけでなく、精神的症状も引き起こします。

急な落ち込みやイライラは、身体の不調とおなじように辛いものです。

PMSでお悩みの方は、我慢せずに当院に相談してみませんか?

あなたにピッタリな施術方法を考え、オーダーメードのプログラムによってPMSの改善のお手伝いをさせていただきます。

お問い合わせ

  • ゼロスポ鍼灸・整骨院 喜多見
  • LINE

診療時間

住所
〒157-0067
東京都世田谷区喜多見9-2-35
アクセス
小田原線「喜多見駅」徒歩0分