診療時間

産後うつ

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 嫌なことがあったわけでもないのにイライラする
  • 急に涙が出てきて、気分も落ち込んできた
  • 集中力が散漫となり、家事が進まない
  • 眠れない日と眠りすぎる日が極端
  • 食欲の増減が激しい
  • 赤ちゃんや夫に八つ当たりしてしまう
  • 急に激しい罪悪感に襲われる
  • 根拠のない不安に襲われることが多い
  • 友達と関わりたくなくなってきた
  • 頭痛、動悸、息苦しさ、肩こりなどがひどく、病気じゃないかと不安

産後うつとは?|世田谷区 ムーヴアクショングループ

名称が示す通り、出産後にあらわれることの多い”うつ症状”のことです。

育児のストレスや不安が募って発症するもので、うつ病の一種とされています。

原因|世田谷区 ムーヴアクショングループ

ホルモンバランスの変化と、生活環境の両方が重なると、産後うつが発症しやすいと言われています。

①ホルモンバランスの変化

妊娠中と出産後で女性ホルモンの量が変化することが、原因のひとつとなります。妊娠中は女性ホルモンが増えるのですが、出産と同時に急減します。そして、今度は母乳の分泌を促すホルモンが急に分泌されはじめるので、身体はその変化についていけなくなります。

そうなると、自律神経に乱れが生じて、情緒不安定になりやすくなってしまうのです。

②育児疲れ、睡眠不足

これまで行っていた家事に加えて、オムツ交換や寝かしつけ、抱っこをしながらの移動など、育児による疲労が身体に蓄積されていきます。

また、一定時間おきに行う授乳により、睡眠不足になったり、食事がとれなかったりして疲れがたまりやすくなります。

そうなると、身体だけでなく精神的にも不安定になってしまいやすくなります。

③育児によるプレッシャー

赤ちゃんは、ちょっとした温度変化で風邪をひいたり、少し目を離したスキにケガをしてしまったりと、非常にデリケートです。

「赤ちゃんを無事に育てなければいけない」というプレッシャーが身体を蝕み、疲弊してしまうことが多いのです。

④周囲の協力が得られないことによるストレス

夫は仕事で出ている場合が多いので、家で一人、ずっと赤ちゃんといることが多くなりがちです。

近くに相談できる親や友達がいないと、赤ちゃんのちょっとしたトラブルを相談することもできず、ストレスを抱えてしまいがちとなります。

⑤先行きの不安

睡眠不足や栄養不足が続くと、精神的にも疲弊してきて、このままでこの先大丈夫なのだろうかと、漠然とした不安を感じるようになってしまいがちです。

この不安も、うつ症状を引き起こす原因のひとつと言われています。

当院での施術方法|世田谷区 ムーヴアクショングループ

  • 多くの専門家から推薦を受けています

当院は、西洋医学と東洋医学をバランスよく組み合わせた治療を行います。西洋医学は、整体により、筋肉や関節の働きを整えて、全身の不調を取り除いていく治療法となります。一方東洋医学は、鍼・灸を用いて、身体の内側から症状を根本治療していく治療法となります。

①東洋医学での治療

お灸で身体を温め、リラックスさせます。育児の疲れを解消させ、乱れた自律神経の働きを、正常な状態に戻していきます。

②産後骨盤矯正

産後歪んでしまった骨盤を矯正する治療方法です。出産によって、下がってしまった内臓を元に戻し、ホルモンバランスを整えます。

また、施術をしていく段階で、筋肉の緊張がほぐれ、全身に蓄積した疲労を解消することができます。

当院スタッフに悩みを話すことでスッキリすることもあります。

産後うつにお悩みの方は、ぜひ当院にてお気軽にご相談ください!

お問い合わせ

  • ゼロスポ鍼灸・整骨院 喜多見
  • LINE

診療時間

住所
〒157-0067
東京都世田谷区喜多見9-2-35
アクセス
小田原線「喜多見駅」徒歩0分